2023年7月の記事一覧
■2023.7.15(土)~7.17(月)岩手県内各会場 ~岩手県中学校総合体育大会 藤沢中学校の結果について~
藤沢中学校のソフトボール部、男子バレーボール部、男子ソフトテニス部の代表は、各地区の代表校と熱戦を繰り広げました。
大会初日は、大雨のため昨年同様、外での競技は順延となりました。
2日目もソフトテニス競技は、雨天での中断を繰り返しながらの大会運営となり、集中力とコンディションを維持するのが大変な試合展開となりました。ソフトボール競技は3日目に3試合をこなすハードスケジュールとなりました。
そんな悪条件にもめげず、出場選手たちは強豪校と対戦することにワクワクしながら、持てる力を精一杯出し切ってプレーしていました。
結果は、ソフトボール競技第3位、ソフトテニス競技では個人戦で1ペアが3位入賞、東北大会出場を決めることができました。
プロテニスプレーヤーの松岡修造氏は、「勝ち負けなんかちっぽけなこと。大事なのは、本気だったかどうかだ。」と言っています。勝負である以上勝敗はつきます。裏を返せば、自分の立てた目標を成し遂げるために、日頃の生活も含め、その目標に対して“本気”であったかどうか。体力的にも内面も、どう成長させてきたか。自分自身にどう向き合い、何を残してきたかということだと思います。3年生のみなさんには進路に向けた取り組みが待っていますし、1・2年生のみなさんには新たなチームづくりが待っています。今回の大会の成果をもとに、新たな本気の一歩を踏み出してほしいと思います。
ソフトテニス競技は、8月8日(火)~10日(木)青森県青森市新青森総合運動公園テニスコートで行われます。 3日間に渡り、あたたかい応援と保護者の皆様のご協力、本当にありがとうございました。
●ソフトボール部(石鳥谷ふれあい運動公園)
7月15日(土)16日(日)
雨天順延
7月17日(月)
1回戦 藤沢・千厩・東山合同チーム 対 矢巾北中学校 16対0 3回コールド
2回戦 藤沢・千厩・東山合同チーム 対 湯本中・石鳥谷中合同チーム 6対3
3回戦 藤沢・千厩・東山合同チーム 対 矢沢中学校 0対16
第3位
●ソフトテニス部(盛岡市立太田テニスコート)
7月15日(土)雨天順延
7月16日(日)
男子個人戦
1回戦
藤沢中(千葉悠・佐藤碧)ペア 対 久慈中(前田・青山)ペア 2-4
(2回戦進出ならず)
藤沢中(千葉史・橋本駈)ペア 対 種市中(藏谷・角嶋)ペア 4ー0
2回戦
藤沢中(千葉史・橋本駈)ペア 対 滝沢中(内澤・田村)ペア 4ー0
3回戦
藤沢中(千葉史・橋本駈)ペア 対 水沢南中(渋谷・西村)ペア 4ー3
準々決勝
藤沢中(千葉史・橋本駈)ペア 対 中野中(長根・下川)ペア 4ー2
準決勝
藤沢中(千葉史・橋本駈)ペア 対 崎山中(菊池・田代)ペア 2ー4
惜敗 第3位 東北大会出場
ソフトテニス(男子)団体戦
1回戦 藤沢中(一関) 対 城西中(盛岡) 2ー0
2回戦 藤沢中(一関) 対 宮古西中(宮古) 2−1
3回戦 藤沢中(一関)ペア 対 前沢中(胆江) 1−2
決勝リーグ戦進出ならず。ベスト8
●男子バレーボール部(雫石総合体育館)
7月15日(土)
藤沢中 対 雫石中 0-2
(2回戦進出ならず)
■2023.7.13(木) 令和5年度岩手県中学校総合体育大会壮行式 本校体育館 ~地区代表としての思いを胸に力いっぱい堂々としたプレーを誓う~
令和5年度岩手県中学校総合体育大会に向けた壮行式が行われました。今回は、体育館に集まり、数年ぶりに応援団によるエールによる応援が行われました。
応援団はこの日のために、応援練習を積み重ねてきました。コロナ禍で藤沢中の応援文化の継承が危うくなる中、かつてのビデオや音源を使って、オリジナルに近づけられるように取り組んできました。
男子バレーボール部、ソフトボール部、ソフトテニス部(男子)の出場メンバーはユニフォームに身を包み、緊張した面持ちで全校から応援のエールを受け、大会出場に向けた決意を固めていました。
決意発表では、一関地方中総体を踏まえた課題に対して、この1ヵ月どのように取り組んできたのかをどの部も発表していました。(詳しくは学校報『夢に向かって』No8をご覧ください。)
県大会では、各地区を勝ち抜いた代表としのぎを削ることになります。勝っても負けてもそれは大切な体験となり、大きな学びがあるはずです。健闘を期待しています!
■2023.7.6(木)本校体育館 情報モラル教室 ~他人事ではなく端末をもつ当事者としての意識を高めよう~
今年度も、千厩警察署の生活安全課の方を講師にお招きして“藤沢中学校情報モラル教室”を行いました。私たちの生活とスマートフォンなどの情報通信端末はもはや切り離すことはできません。便利さの裏で、長時間の動画視聴やSNSの利用で学校生活に大きな影響が出たり、人間関係のトラブルにつながったりと、大人も子どもも正しい情報モラル・知識をもつことは必須の時代です。
講師の先生からは、最近ニュース等で取り上げられるようになった闇バイト、SNS上の“なりすまし”による個人情報の漏洩、他への迷惑を顧みない動画撮影による“炎上”や“高額請求“に至るトラブルについて動画を用いた解説・注意喚起をいただきました。
自分には関係ないと思いがちですが、心の隙間や、不安、生活上の悩みに巧みにつけ込み、気が付けば抜け出せないようになっている実態があることを知る良い機会となりました。
夏休みを目前として、気持ちも開放的になり心も浮足立ってくる時期です。お子さんと情報通信端末の使い方を確認することを通して、話題となった闇バイトやTikTok、SNSなど情報モラルに関する現代の状況について話題にしてみてはどうでしょうか。
■2023.6.30(金) PTAあいさつ運動スタート! 本校昇降口 ~コロナ禍を乗り越えて、明るい挨拶を交わせる学校へ~
昨年度、なかなか実施に至らなかった月1回のPTAと教職員との“あいさつ運動”がスタートしました。朝のお忙しい時間にも関わらず、PTA三役・理事のみなさん6名が参加してくださいました。教職員も加わり、朝の明るい日差しのもとさわやかな挨拶が昇降口に響きました。やっぱり、生徒だけでなく、保護者のみなさん教職員が三位一体となって何かに取り組んでいる姿はいいなぁとしみじみと感じた朝でした。
保護者のみなさんや地域の方々のそうした姿を見つつ、生徒たちもまた、明るい挨拶を心がけていくようになるのだと思います。さわやかな明るい挨拶がさらに活発に交わされる藤沢中学校をこれからも目指したいと思います。