2024年9月の記事一覧
■2024.8.26(月)~27(金) 2学年社会体験学習 藤沢町内各事業所にて その1 ~働くことを通して、今の自分を見つめ次の学びに活かす~
2年生は、8月26日(月)~27日(金)の5日間、藤沢町内の事業所に出向いて
職場体験を行いました。5日間同じ場所で学習を行う生徒もいれば複数の事業所に行く生徒もいます。学校とは違う緊張感を伴う場所で、少人数で仕事に取組みながら、その職業について実地で理解を深めることができたと思います。複数の事業所に行くことができた生徒たちは職種の違いや、求められる資質・能力の違いについて肌で感じることができたと思います。逆に、同じ事業所を5日間体験した人は、その職業についての理解を深めると共に、大変さ・その仕事の面白さも学んだことと思います。
どちらにせよ、働くことを通して、いずれくる“職業の選択”という課題に思いを馳せ、そのために今、何をどう学んでいかなければならないか、どんな力をつけていかなければならないかということを考えるよい機会になったのではないのでしょうか。
町内の各事業所の皆様にはお忙しいなか、生徒たちを受け入れていただき感謝申し上げます。また、受け入れや体験にあたって様々なご配慮やご指導をいただきました重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。
■2024.8.27(火)本校体育館 ALT パンバナ先生のお別れ式 ~いつかまた会う日まで。お元気で!~
今年4月にアフリカのジンバブエから本校に赴任されたALTのMoreblessing Pambana先生が異動になることが決まりました。突然のお別れとなりとても残念です。急な異動で私たち教職員・生徒にとっても驚きを隠せないところがありますが、次の赴任地でのご活躍をお祈りしたいと思います。Moreblessing Pambana先生にとって初めて過ごした地がここ一関・藤沢であり、初めて教えた生徒たちがみなさんということになります。なかなか知ることのできないアフリカののお話や教育・習慣・食についてお話できたのはとても興味深かったです。
日本での生活に慣れるのに大変な思いをしながら粘り強くみなさんと向き合い、英語を教えてくれたことに感謝したいと思います。ありがとうございました。そしてお元気で!
■2024.8.20(金)本校体育館 2学期始業式 ~失敗を恐れず挑戦し、夢や理想の実現に向かう2学期へ~
いよいよ2学期がスタートしました。今年も大変暑い夏休みでしたが、大きな事故やけがの報告もなく、野焼祭や各種大会、部活動、勉強に取組めたことと思います。
校長先生の2学期始業式の式辞では、パリオリンピックでの柔道女子52kg級の阿部詩選手の試合を例に、一生懸命な取り組みには、挫折の悔しさ、悲しみ、苦しみが必ず伴うことをお話になりました。
そんな苦しみに直面したとき、 私たちは、辛い気持ちを誰にも語らずに自分の中にしまっておくのは、さらに辛いことであり、家族や友達、先生といった身近な人に弱音を吐いていい。もらったアドバイスや、悔しさは次に前を向くエネルギーになり、次の目標達成に向かっていけるとのことでした。
締めくくりに「失敗とは転ぶことではなく、そのまま起き上がらないことである。」ということばを生徒たちに示され、失敗を恐れず、どんどん挑戦をして欲しいことや、2学期が、生徒のみなさんにとって自分の夢や理想の実現に向けて目標を立て、課題に挑戦する、新しい自分を創造する学期にして欲しいと述べられました。
続いて各学年の代表者と生徒会代表者から2学期の抱負について発表してもらいました。生徒会代表の発表の要旨については、校報『花となれ 光となれ』第10号をご覧ください(PDFでアップロードしてあります。)どの学年の生徒も夏休みを通して、心もからだも一回り大きくなったことを感じさせる堂々とした発表でした。
これから84日間の2学期です。挑戦と失敗から得られる学びを大切に大きく成長させていきたいと考えています。今学期もよろしくお願いいたします。